この度、nm2・ブログのURLアドレスが変更になりました。
新アドレスは、以下の通りです。
よろしくお願いします。
nm2 ブログ: http://nm2atelier.blog.fc2.com/
nm2 [エヌエムスクエア]
nm2 エヌエムスクエア:森村誠・中島麦・野村ヨシノリの共同アトリエ。大阪市北区天満3丁目4-22 日宝岩井町ビル4F e-mail: nm2.atelier@gmail.com
2012年10月22日月曜日
2012年7月9日月曜日
お知らせ:森村誠・個展 『Daily Hope』
nm2メンバー・森村誠・個展のお知らせです。
先月、東京で開催された森村誠・個展『Daily Hope』の奈良バージョンです。
東京とは別の展示方法となりますので、お楽しみ下さい。
展覧会名:森村 誠・個展『Daily Hope』
会場: Gallery OUT of PLACE
会期: 2012-07-13 to 08-12
Open: 12:00 to 19:00 (月・火・水 休廊)
オープニングレセプション:7月14日(土)17:30~
-----------------------------------
森村誠は、単なる英国帰りのコンセプチュアル・アーティストではない。視覚的にスタイリッシュな英字の新聞紙や書籍などを素材に用いているが、その表面的な印象だけで彼の世界観を決して計ることはできない。彼の代表作《Dear Thomas》シリーズはその典型である。印刷物上の「T H O M A S」以外の、何万もの文字を修正液のペン先で塗り消してThomasを探し続けていくという設定は、馬鹿馬鹿しくただただ呆れるばかりである。しかし、この報われない彼の行為の裏側には、何とも言えないシニカルさが充満している。彼の傑作を目の当たりにすると鼻で笑ってしまう、それが私の常なのである。
今回、森村が修正液で浮かび上がらせる文字は「HOPE」。これまでの彼の仕事には珍しく、真剣な眼差しのみで構築される作品群となる。シニカルさが影を潜めた彼の新シリーズに、想定外の新展開を期待している。
Text by 山中 俊広/インディペンデント・キュレーター
-----------------------------------
助成 平成24年度(第20期)「公益信託 大木記念美術作家助成基金」
先月、東京で開催された森村誠・個展『Daily Hope』の奈良バージョンです。
東京とは別の展示方法となりますので、お楽しみ下さい。
展覧会名:森村 誠・個展『Daily Hope』
会場: Gallery OUT of PLACE
会期: 2012-07-13 to 08-12
Open: 12:00 to 19:00 (月・火・水 休廊)
オープニングレセプション:7月14日(土)17:30~
-----------------------------------
森村誠は、単なる英国帰りのコンセプチュアル・アーティストではない。視覚的にスタイリッシュな英字の新聞紙や書籍などを素材に用いているが、その表面的な印象だけで彼の世界観を決して計ることはできない。彼の代表作《Dear Thomas》シリーズはその典型である。印刷物上の「T H O M A S」以外の、何万もの文字を修正液のペン先で塗り消してThomasを探し続けていくという設定は、馬鹿馬鹿しくただただ呆れるばかりである。しかし、この報われない彼の行為の裏側には、何とも言えないシニカルさが充満している。彼の傑作を目の当たりにすると鼻で笑ってしまう、それが私の常なのである。
今回、森村が修正液で浮かび上がらせる文字は「HOPE」。これまでの彼の仕事には珍しく、真剣な眼差しのみで構築される作品群となる。シニカルさが影を潜めた彼の新シリーズに、想定外の新展開を期待している。
Text by 山中 俊広/インディペンデント・キュレーター
-----------------------------------
助成 平成24年度(第20期)「公益信託 大木記念美術作家助成基金」
2012年7月3日火曜日
お知らせ:レヴュー・中島麦 個展「僕は毎晩、2時間旅をする─アクリル絵具の色・瞬間─」
「artscape 2012年7月1日号」
nm2・メンバー中島麦の個展『僕は毎晩、2時間旅をする─アクリル絵具の色・瞬間─』が、アートライターの小吹隆文さんによるレビューが掲載されております。
http://artscape.jp/report/review/10034607_1735.html
nm2・メンバー中島麦の個展『僕は毎晩、2時間旅をする─アクリル絵具の色・瞬間─』が、アートライターの小吹隆文さんによるレビューが掲載されておりま
http://artscape.jp/report/
2012年7月2日月曜日
ART OSAKA 2012に出品のお知らせ
ART OSAKA 2012に出品のお知らせです。
中島麦 ・ 森村誠がGallery OUT of PLACEより出品します。
〜〜〜〜〜
以下、Gallery OUT of PLACEからの広報文になります。(一部改訂)
ART OSAKA 2012 のお知らせ
蒸し暑く雨の多い日が続きますが、みなさまお元気にお過ごしの事と存じます。
さて、
Gallery OUT of PLACE / TOKIO OUT of PLACE は、
今年の夏も大阪でのアートフェア : ART OSAKA 2012に出展いたします。
開催日時:2012年7月6日(金) - 8日(日)
プレビュー:2012年7月6日(金) 14:00 - 19:00 (プレス・招待者のみ)
一般公開:2012年7月7日(土) 11:00 - 18:00
2012年7月8日(日) 11:00 - 19:00
ナイトビューイング:2012年7月7日(土) 19:00 - 21:00 (招待者無料 一般入場者有料 )
※一般のお客様は¥2000.- (ウェルカムドリンク付)にてご入場頂けます。
会場:ホテルグランヴィア大阪(JR大阪直結) 26 F
大阪梅田の駅ビル内にあって、アクセスが非常に便利です。
入場料:1500円
OUT of PLACEの展示室は
部屋番号: 6315 と予備室: 6326 になります。
当ギャラリーからは
関智生、森村誠、中島麦、土屋貴史、河野滋子 他
を紹介いたします。
梅雨があけた爽やかな青空の下、大阪梅田の真ん中で現代アートを是非お楽しみください。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
ART OSAKA 2012公式HP
Gallery OUT of PLACE
中島麦 ・ 森村誠がGallery OUT of PLACEより出品します。
〜〜〜〜〜
以下、Gallery OUT of PLACEからの広報文になります。(一部改訂)
ART OSAKA 2012 のお知らせ
蒸し暑く雨の多い日が続きますが、みなさまお元気にお過ごしの事と存じます。
さて、
Gallery OUT of PLACE / TOKIO OUT of PLACE は、
今年の夏も大阪でのアートフェア : ART OSAKA 2012に出展いたします。
開催日時:2012年7月6日(金) - 8日(日)
プレビュー:2012年7月6日(金) 14:00 - 19:00 (プレス・招待者のみ)
一般公開:2012年7月7日(土) 11:00 - 18:00
2012年7月8日(日) 11:00 - 19:00
ナイトビューイング:2012年7月7日(土) 19:00 - 21:00 (招待者無料 一般入場者有料 )
※一般のお客様は¥2000.- (ウェルカムドリンク付)にてご入場頂けます。
会場:ホテルグランヴィア大阪(JR大阪直結) 26 F
大阪梅田の駅ビル内にあって、アクセスが非常に便利です。
入場料:1500円
OUT of PLACEの展示室は
部屋番号: 6315 と予備室: 6326 になります。
当ギャラリーからは
関智生、森村誠、中島麦、土屋貴史、河野滋子 他
を紹介いたします。
梅雨があけた爽やかな青空の下、大阪梅田の真ん中で現代アートを是非お楽しみください。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
ART OSAKA 2012公式HP
Gallery OUT of PLACE
2012年6月16日土曜日
「僕は毎晩、2時間旅をする」中島 麦 個展 のお知らせ
nm2メンバー・中島麦が個展を開催します。
ご高覧頂ければ幸いです。
季節はすっかり梅雨へ・・
でも、曇り空は意外と好き。
展覧会のご案内です。
大きな画面のキャンバス作品から紙に描いたドローイングまで、
広い会場を生かして30点ほどの新作を中心に展示します。
会場は大阪の総合画材メーカー・サクラクレパスの本社にあるミュージアムです。
今年がアクリル絵具の特集ということで、特別企画展を開催して頂く事になりました。
絵の制作場所のメインが自宅から、
大阪天満にあるアトリエnm2に移ってから初のキャンバス作品中心の個展になります。
絵を描く距離が(物理的にも)以前とずいぶん変わりました。
最近、絵を描く事、作品に向う事がとても楽しく、そして幸せであると感じています。
もちろん苦しみは満載ですが・・
慌ただしく通り過ぎる毎日の中で
毎晩2時間
旅をするように絵を描こう
そんな旅の記録が、
見てくれる人の記憶に残ればうれしく思います。
どうぞご高覧下さい。
宜しくお願いします。
中島麦
以下、展覧会の詳細です。
〜〜〜〜〜〜〜
「僕は毎晩、2時間旅をする」
~アクリル絵具の色・瞬間~
本展は、美術家・中島麦の大画面のタブローからドローイングの紙作品まで約30点を展示し、新鮮な色彩感覚と大胆な構図による作品の魅力を紹介する特別企画展です
(会期)
2012年6月26日(火)~7月15日(日)
(開館時間)
10:00〜17:00
(場所)
サクラアートミュージアム
休館日/月曜日
入館料/無料
主催/サクラアートミュージアム
協賛/(株)サクラクレパス (株)ターレンスジャパン
(株)アムス
サクラアートミュージアム
(詳細↓)
http://www.craypas.com/event/detail/390.php
540-8508 大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20
TEL 06-6910-8826
JR環状線 地下鉄中央線、長堀鶴見緑地線(6番出口)
「森ノ宮」駅下車 玉造筋を南へ徒歩3分
ご高覧頂ければ幸いです。
季節はすっかり梅雨へ・・
でも、曇り空は意外と好き。
展覧会のご案内です。
大きな画面のキャンバス作品から紙に描いたドローイングまで、
広い会場を生かして30点ほどの新作を中心に展示します。
会場は大阪の総合画材メーカー・サクラクレパスの本社にあるミュージアムです。
今年がアクリル絵具の特集ということで、特別企画展を開催して頂く事になりました。
絵の制作場所のメインが自宅から、
大阪天満にあるアトリエnm2に移ってから初のキャンバス作品中心の個展になります。
絵を描く距離が(物理的にも)以前とずいぶん変わりました。
最近、絵を描く事、作品に向う事がとても楽しく、そして幸せであると感じています。
もちろん苦しみは満載ですが・・
慌ただしく通り過ぎる毎日の中で
毎晩2時間
旅をするように絵を描こう
そんな旅の記録が、
見てくれる人の記憶に残ればうれしく思います。
どうぞご高覧下さい。
宜しくお願いします。
中島麦
以下、展覧会の詳細です。
〜〜〜〜〜〜〜
「僕は毎晩、2時間旅をする」
~アクリル絵具の色・瞬間~
本展は、美術家・中島麦の大画面のタブローからドローイングの紙作品まで約30点を展示し、新鮮な色彩感覚と大胆な構図による作品の魅力を紹介する特別企画展です
(会期)
2012年6月26日(火)~7月15日(日)
(開館時間)
10:00〜17:00
(場所)
サクラアートミュージアム
休館日/月曜日
入館料/無料
主催/サクラアートミュージアム
協賛/(株)サクラクレパス (株)ターレンスジャパン
(株)アムス
サクラアートミュージアム
(詳細↓)
http://www.craypas.com/event/detail/390.php
540-8508 大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20
TEL 06-6910-8826
JR環状線 地下鉄中央線、長堀鶴見緑地線(6番出口)
「森ノ宮」駅下車 玉造筋を南へ徒歩3分
2012年5月16日水曜日
お知らせ:「約50人の本棚展」
nm2メンバーの野村ヨシノリと中島麦が「約50人の本棚展」に参加をします。
また、野村ヨシノリの棚に森村誠の雑誌系の作品も展示される予定です。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
『bookshelf の秘かな愉しみ』
まるで他人の本棚を覗き込むような、ちょっと変った古本市。
古本屋はもちろん、総勢50人以上(!)のいろんな肩書きの方たちが、
これまた個性的な3つの古本屋に、一人一棚持ち寄る本の展示・即売会です。
どんな人のどんな本と出会えるか。是非覗きに来て下さい。
日時:5月18日(金)~20日(日)
12:00~20:00
場所:ON THE BOOKS・駒鳥文庫・FOLK old book store
※3店舗で同時開催
[公式HP]http://50hondana.blog.fc2.com/
※野村ヨシノリ・中島麦の棚は、駒鳥文庫に設置されます。
駒鳥文庫: http://komadori-books.jp/
駒鳥文庫は、nm2のある日宝岩井町ビルの真裏にあるタツタビル1Fです。
また、野村ヨシノリの棚に森村誠の雑誌系の作品も展示される予定です。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
『bookshelf の秘かな愉しみ』
まるで他人の本棚を覗き込むような、ちょっと変った古本市。
古本屋はもちろん、総勢50人以上(!)のいろんな肩書きの方たちが、
これまた個性的な3つの古本屋に、一人一棚持ち寄る本の展示・即売会です。
どんな人のどんな本と出会えるか。是非覗きに来て下さい。
日時:5月18日(金)~20日(日)
12:00~20:00
場所:ON THE BOOKS・駒鳥文庫・FOLK old book store
※3店舗で同時開催
[公式HP]http://50hondana.blog.fc2.com/
※野村ヨシノリ・中島麦の棚は、駒鳥文庫に設置されます。
駒鳥文庫: http://komadori-books.jp/
駒鳥文庫は、nm2のある日宝岩井町ビルの真裏にあるタツタビル1Fです。
登録:
投稿 (Atom)